お知らせ

【2025年5月最新版】新車販売ランキング(軽+普通車合算版)

2025年5月の新車販売台数ランキングが公開されました。

ゴールデンウィーク明けで各社の販売戦略が落ち着きを見せる中、定番モデルから新たに注目される車種まで幅広くランクインしました。

以下に、軽自動車・普通車を合算した形でご紹介します。

 

🚗 2025年5月 新車販売台数一覧(軽+普通車)

順位 メーカー 車名 台数 前年同月比(%) タイプ
1 ホンダ N-BOX 13,565 93.0
2 スズキ スペーシア 12,179 80.3
3 トヨタ ヤリス 11,943 98.0 普通車
4 トヨタ ライズ 11,216 491.0 普通車
5 トヨタ カローラ 11,020 80.0 普通車
6 トヨタ ルーミー 9,470 117.0 普通車
7 ダイハツ タント 8,814 142.8
8 トヨタ シエンタ 8,385 93.0 普通車
9 トヨタ ヴォクシー 7,365 114.0 普通車
10 スズキ ハスラー 7,173 119.3
11 ホンダ フリード 7,036 95.0 普通車
12 日産 ノート 6,949 84.0 普通車
13 トヨタ アルファード 6,900 94.0 普通車
14 トヨタ ノア 6,763 105.0 普通車
15 日産 セレナ 6,207 96.0 普通車
16 トヨタ アクア 5,933 111.0 普通車
17 スズキ ワゴンR 5,597 92.7
18 ホンダ ステップワゴン 5,445 101.0 普通車
19 ダイハツ ムーヴ 5,413 722.7
20 トヨタ クラウン 5,397 102.0 普通車
21 スズキ ソリオ 4,926 105.0 普通車
22 日産 ルークス 4,870 134.6
23 スズキ アルト 4,580 81.7
24 三菱 デリカミニ/eK 4,559 139.8
25 ダイハツ ミラ 4,413 112.2
26 スズキ ジムニー 4,120 129.6
27 ダイハツ タフト 3,754 263.1
28 日産 デイズ 2,779 64.3
29 ホンダ N-WGN 2,176 88.9
30 スズキ エブリイワゴン 1,355 91.6

トヨタ勢がランキング上位を席巻し幅広いラインアップが安定した人気を維持しています。

新型投入や販売戦略が功を奏したと考えられます。

N-BOXやスペーシア、ハスラー、ワゴンR、アルトなど、スズキとホンダの定番軽自動車が引き続き高い人気を誇っています。ダイハツのタントやムーヴも好調で、依然として軽自動車の需要は根強いです。

  • :普通車中心に幅広い車種が上位にランクイン。SUVやミニバンも好調。

  • :N-BOXは不動のトップ。フリードやステップワゴンも安定。

  • :軽自動車の幅広いラインアップが健闘。ハスラーやジムニーなど個性派も人気。

  • :ノートやセレナが安定。軽部門(デイズ、ルークス)はやや苦戦傾向。

  • :タント、ムーヴ、ミラなど軽自動車が堅調。

  • :デリカミニ/eKが健闘。


  • SUVブームの中、ライズの勢いがどこまで続くかが注目されます。


  • 各社が新型軽EVを投入予定。今後の軽市場の勢力図が大きく変わる可能性も。


  • 家族層や多用途ニーズに応える車種の人気が続くか、新型投入でどんな変化が生まれるか注目です。


  • トヨタの独走が続くのか、他メーカーの巻き返しがあるのか、今後の動きも見逃せません。

2025年5月は、トヨタ・ホンダ・スズキの主力モデルが引き続き強さを見せる一方、ライズやムーヴなどの急伸も目立ちました。これからはEVや新型車の投入、各社の戦略転換によってランキングにどんな変化が生まれるのか、今後も注目が集まります。

みなさんの気になる車種はランクインしていましたか?
来月のランキングもぜひお楽しみに!


💡 クルマ選び、プロに相談してみませんか?

「どの車がウチに合うの?」「軽と普通車、どっちがいい?」
そんな疑問に、スマイルカーズのスタッフが親身にご対応します!

\ 気になるクルマがあれば、お気軽にご相談ください! /

👉 LINEからのご相談・来店予約もOKです!

 

 

📲 最新情報は当店公式インスタグラムで配信中!

 

 


📞 お気軽にご相談ください!

083-250-8700(営業時間:9:30〜18:00)
🟢 LINEでのご相談も大歓迎!

株式会社 スマイルカーズ

〒751-0802 山口県下関市勝谷新町1丁目12-9

<定休日>毎週水曜日 *その他、年末年始・お盆・GW等、お休みする場合がございます。

TOP