お知らせ

【保存版】車屋が本音で語る!「これだけはつけとけ!」オプション5選

こんにちは、山口県下関市の軽自動車専門店SmileCarzです。

今日は、「車のオプションって色々あるけど、実際何をつけたらいいの?」という疑問に、

販売の現場から“本音”で答える記事をご用意しました。

お客様と接していると、「営業の人におすすめされてとりあえず付けたけど、実際使ってない…」「あれ、あの機能って後からつけられなかったの?」という声も少なくありません。

というわけで今回は、つけて後悔しない、むしろ「これないと不便…」となるオプションを5つに厳選して紹介します!


✅ 第1位:バックカメラ(+できればドラレコ連動型)

▶︎ 駐車が苦手な人の救世主!いまや標準化すべきレベルの装備

バックカメラ、もうこれは必須と言っても過言ではありません。

特に最近の軽自動車は「後ろが見にくい」車種も多いです。デザイン性や安全性のためにガラス面が小さくなっていて、見た目より死角が多いんです。

バックカメラがあると、狭い駐車場や夜間でもスムーズに安心して駐車できます。
しかも最近は、ドラレコと連動するモデルも増えていて、「後方からの当て逃げ」や「イタズラ」もしっかり録画できます。


✅ 第2位:ドライブレコーダー(前後カメラタイプ)

▶︎ 事故の“証拠”になる、もはや保険レベルの安心機能

今や「あおり運転」「信号無視」「無理な割り込み」など、日常的にヒヤッとする場面がありますよね。
そんな時に**「証拠が残る」ドライブレコーダーは、絶対に頼れる存在**です。

特に前後2カメラタイプは、

といった強力なメリットがあります。

事故はもちろん、「言った言わない」になりがちな場面で自分を守ってくれる装備。価格も手頃になってきているので、迷わず付けておくことをおすすめします。


✅ 第3位:ETC(できればETC2.0)

▶︎ 実は“つけない理由がない”装備の代表格

「高速なんてあまり乗らないし、ETCいらないかな…」という方、ちょっと待ってください!

ETCをつけておくと…

最近はETC2.0対応機種も普及してきていて、これは渋滞情報や災害時の通行ルート案内など、将来性にも優れています。

あとから付けるとセットアップが面倒だったり、取り付け位置に困ったりすることもあるので、新車・中古車を問わず納車前につけるのがベストです。


✅ 第4位:シートヒーター(特に前席)

▶︎ 冬だけじゃない!冷え性・肩こりの方にも嬉しい快適装備

「シートヒーターって寒冷地の人がつけるものじゃないの?」と思っていませんか?
実は、ここ山口県のような比較的温暖な地域でもかなり人気の高いオプションなんです。

理由は以下の通り:

一度つけてみると、「冬の朝がこんなに快適になるなんて!」と驚くはずです。
夏でもクーラーの冷気で冷えすぎる方にとって、実は通年でありがたい装備ですよ。


✅ 第5位:スマートキー(キーレスエントリー&プッシュスタート)

▶︎ 鍵をカバンから出さなくてOK!一度使うと戻れない快適さ

スマートキーも、今やついてて当然…と思われがちですが、実はまだ「標準装備ではない」車種も少なくありません。

この機能の便利さは以下のとおり:


🚘 まとめ:結局、つけてよかったオプションって何?

もう一度まとめると…

ランク オプション 一言ポイント
✅ 第1位 バックカメラ 駐車の安心と安全。後付けしにくい
✅ 第2位 ドライブレコーダー(前後) 万一の時、自分を守る保険代わり
✅ 第3位 ETC(できれば2.0) 割引・快適・将来性の三拍子
✅ 第4位 シートヒーター 冬の朝が幸せに。通年快適装備
✅ 第5位 スマートキー 一度使うと戻れない便利さ

💬 「私の使い方だとどれが必要?」もお気軽にどうぞ!

そんなご相談、大歓迎です!
LINEでもお気軽に質問できますし、来店時に実物をご覧いただきながら説明もできます😊


 

👉 LINEからのご相談・来店予約もOKです!

 

 

📲 最新情報は当店公式インスタグラムで配信中!

 

 


📞 お気軽にご相談ください!

083-250-8700(営業時間:9:30〜18:00)
🟢 LINEでのご相談も大歓迎!

株式会社 スマイルカーズ

〒751-0802 山口県下関市勝谷新町1丁目12-9

<定休日>毎週水曜日 *その他、年末年始・お盆・GW等、お休みする場合がございます。

TOP