お知らせ

🚗 2025年6月新車販売台数ランキング【軽・普通車総合】

2025年6月の新車販売台数ランキングが発表されました!
梅雨の時期に入りつつも各社の人気モデルが引き続き好調を維持しており、特に軽自動車とコンパクトカーが堅調な数字を記録しています。
一方で、普通車ではトヨタを中心としたラインナップが強さを見せつつ、モデルチェンジや特別仕様車効果で台数を伸ばした車種も見られました。

それでは、軽自動車・普通車を合わせた総合ランキングを詳しく見ていきましょう!


📊 2025年6月 新車販売台数一覧(軽+普通車)

 

順位 車名 メーカー 台数 前年対比(%) 軽・普
1 N-BOX ホンダ 16,158 96
2 ムーヴ ダイハツ 12,765 352
3 ヤリス トヨタ 11,943 98
4 スペーシア スズキ 11,744 95
5 タント ダイハツ 11,232 94
6 ライズ トヨタ 11,216 491
7 カローラ トヨタ 11,020 80
8 ルーミー トヨタ 9,470 117
9 シエンタ トヨタ 8,385 93
10 ハスラー スズキ 8,303 109
11 ヴォクシー トヨタ 7,365 114
12 ワゴンR スズキ 7,299 106
13 フリード ホンダ 7,036 95
14 ノート 日産 6,949 84
15 アルファード トヨタ 6,900 94
16 ノア トヨタ 6,763 105
17 セレナ 日産 6,207 96
18 ルークス 日産 6,063 139
19 デリカミニ/eK 三菱 6,058 164
20 アクア トヨタ 5,933 111
21 ステップワゴン ホンダ 5,445 101
22 クラウン トヨタ 5,397 102
23 アルト スズキ 5,012 88
24 ソリオ スズキ 4,926 105
25 ミラ ダイハツ 4,662 119
26 ジムニー スズキ 3,959 114
27 タフト ダイハツ 3,692 112
28 デイズ 日産 3,501 86
29 N-WGN ホンダ 2,555 80
30 エブリイワゴン スズキ 1,551 81

 


🔍 市場の動向と分析

トヨタの安定感と多様性

ヤリス、ライズ、カローラ、ルーミー、ヴォクシーなど、幅広いカテゴリーでランクイン。特にライズは前年比491%という急伸が目立ち、モデルチェンジや特別仕様車などの効果と考えられます。

軽自動車の勢いは変わらず

ホンダのN-BOXを筆頭に、ムーヴ、スペーシア、タントなどが上位を占めています。特にムーヴは前年対比352%と大幅増。定番のハスラー、ワゴンR、ルークスも着実に売れています。

普通車もコンパクトとミニバンが中心

カローラやヤリス、シエンタ、ルーミーなど燃費性能や使い勝手を重視したモデルが好調。アルファードやヴォクシー、ノアといったミニバン系も家族層を中心に高い支持を維持しています。


🔮 今後の注目ポイント

✅ 軽自動車と普通車のバランス:燃費・維持費・安全性のトータルで選ぶ傾向が強まる
✅ コンパクトSUVやミニバン市場の動向:新型車・マイチェンモデルの投入で競争激化
✅ 軽EVやハイブリッド軽:まだ台数は限定的だが、補助金やインフラ整備次第で今後の伸びに期待
✅ 半導体不足や物流の正常化による供給改善:納期短縮で販売増の可能性も


2025年後半は、モデルチェンジの影響や新型EVの登場などでランキングがさらに動くかもしれません。
💬 あなたの注目の車はランクインしていましたか?来月以降の動向にもぜひご注目ください!


💡 クルマ選び、プロに相談してみませんか?

「どの車がウチに合うの?」「軽と普通車、どっちがいい?」
そんな疑問に、スマイルカーズのスタッフが親身にご対応します!

\ 気になるクルマがあれば、お気軽にご相談ください! /

👉 LINEからのご相談・来店予約もOKです!

 

 

📲 最新情報は当店公式インスタグラムで配信中!

 

 


📞 お気軽にご相談ください!

083-250-8700(営業時間:9:30〜18:00)
🟢 LINEでのご相談も大歓迎!

株式会社 スマイルカーズ

〒751-0802 山口県下関市勝谷新町1丁目12-9

<定休日>毎週水曜日 *その他、年末年始・お盆・GW等、お休みする場合がございます。

TOP